2012年01月03日
元旦新兵器「M1100 REVISION」
あけましておめでとうございます☆
今年も十影をよろしくお願いします♪
さてさて、新年と言えば初売りですね!
という訳で、今年一発目のGETはこちらです。

マルゼン M1100 リヴィジョン
GBBと言いつつもちょっと変化球でw
マルゼンのライブシェルブローバックショットガンシリーズから、
オートマティックショットガン「M1100」のソウドオフモデルです。
前からこのシリーズに興味が有り、元旦にM870シリーズとともに大安売りされてたのでやっちまいましたw
正直M870エクステンションと迷ったんですが、
「M870はポンプは楽しいんだけど発砲音が“ポンッ”でしょぼい」
「M1100の方がブローバック機構が音を出すので撃ってる感がする」
という事でコイツをチョイス!
排莢アクションが楽しすぎ!
「バガンッ!」という音とともに舞い散るカートw
ついついおうちで何度も発射とリロードを繰り返してしまいましたw
たまにジャムるのもまた良しwww
ガスタンクがグリップ内なので、小さいためあんまり撃てないかと思いきや・・・
なんと50発も撃てるとか。
そしてこの親切設計・・・

ガスタンクをワンタッチで交換可能!
M1100の固定ストックはいじったことが有り、
あちらはストック内のタンクが交換可能となっていましたが、
まさかリヴィジョンもできるとは!
ゲームで使いたい人(なかなかいないだろうけど)の戦闘中の交換も容易、
部屋撃ちでも簡単にガスタンクを温められて快調作動!
マルゼンのこういう気遣いは好きですね!
して、いつになったらライブシェルのモスバーグ出してくれるの?マルゼンさんw
まぁマルシンの8mmカート式でも良いけどw
さて、コイツをどうやっていじろうか?
サイトはやっぱりオープンダットだよね。
C-MOREのレプがどっかに眠ってたな・・・
あとはなんか強引に武骨なフォールディングストックでも付けようかな?w
当分未定ですw
それでは今年もよろしくお願いします。
今年も十影をよろしくお願いします♪
さてさて、新年と言えば初売りですね!
という訳で、今年一発目のGETはこちらです。
マルゼン M1100 リヴィジョン
GBBと言いつつもちょっと変化球でw
マルゼンのライブシェルブローバックショットガンシリーズから、
オートマティックショットガン「M1100」のソウドオフモデルです。
前からこのシリーズに興味が有り、元旦にM870シリーズとともに大安売りされてたのでやっちまいましたw
正直M870エクステンションと迷ったんですが、
「M870はポンプは楽しいんだけど発砲音が“ポンッ”でしょぼい」
「M1100の方がブローバック機構が音を出すので撃ってる感がする」
という事でコイツをチョイス!
排莢アクションが楽しすぎ!
「バガンッ!」という音とともに舞い散るカートw
ついついおうちで何度も発射とリロードを繰り返してしまいましたw
たまにジャムるのもまた良しwww
ガスタンクがグリップ内なので、小さいためあんまり撃てないかと思いきや・・・
なんと50発も撃てるとか。
そしてこの親切設計・・・
ガスタンクをワンタッチで交換可能!
M1100の固定ストックはいじったことが有り、
あちらはストック内のタンクが交換可能となっていましたが、
まさかリヴィジョンもできるとは!
ゲームで使いたい人(なかなかいないだろうけど)の戦闘中の交換も容易、
部屋撃ちでも簡単にガスタンクを温められて快調作動!
マルゼンのこういう気遣いは好きですね!
して、いつになったらライブシェルのモスバーグ出してくれるの?マルゼンさんw
まぁマルシンの8mmカート式でも良いけどw
さて、コイツをどうやっていじろうか?
サイトはやっぱりオープンダットだよね。
C-MOREのレプがどっかに眠ってたな・・・
あとはなんか強引に武骨なフォールディングストックでも付けようかな?w
当分未定ですw
それでは今年もよろしくお願いします。
マルゼンM870ロングをカスタムしてイクッ!(2)
マルゼンM870ロングをカスタムしてイクッ!(1)
NPASが倒せない~♪
マルゼンMP5K ヘヴィーボルト化④仮修復
SRC AKS74U(SR-74U)レビュー③機関部編
SRC AKS74U(SR-74U)レビュー②マガジン編
マルゼンM870ロングをカスタムしてイクッ!(1)
NPASが倒せない~♪
マルゼンMP5K ヘヴィーボルト化④仮修復
SRC AKS74U(SR-74U)レビュー③機関部編
SRC AKS74U(SR-74U)レビュー②マガジン編
おお、リビジョンでしたか。
ウチにもM1100は一本有りますが愉しいですよねコレ
以外に使える外装パーツも有るんでカスタムベースにも良いんですよね。
カートのリム凹んでくるとジャムりやすいんで御注意を。
つかこの辺はぜっぷさんの守備範囲なんで色々知ってそうだww
どんなカスタムになるか楽しみです〜。
即レスどもですw
実は以前から考えてたのが、
「格安でカートを作れないか」ですw
もう使い捨てでも良いんで、1個当たりの単価を数十円にできればインドアゲームで使ってふまれても恐くない!みたいなw
ストックは・・・左サイドにフォールディングするものから選ぼうかなっとw
これは、魔球ですw。
自分は外装がディフェンダーに化けてますが、ショートの外装入手困難です(汗。
オクででても本体並みの値段になるというw。
でも、ほんとこれは面白いですよね。
カート10発ほど買い足しましたが、勿体無いから付属品の2発のみで遊んでいるという...。
たしかに魔球ですねw
色々面白い案は浮かんできてるので・・・
あとは現物合わせながらヘンテコカスタムにしますよw