十影の工作日記
ミリタリー&DIY好きの十影がお送りします。・・・・・・最近工作してないな・・・
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
Posted by ミリタリーブログ at
このページの上へ▲
プロフィール
十影
(読み:とかげ)
現役お座敷アタッカー(笑)
物作り・機械いじり好き!
ポン付けカスタムだけでなく、もっといろいろ面白いカスタムをして、
のちの人の参考になるようにデータとしてWEB上に残そうと思い
ミリブロを始めました!
マルゼンMP5Kを魔改造する事ばかり考えてますw
最近は中華ガンにも御乱心気味w 好きなメーカーはHK、パーツメーカーはTROYとVLTOR。
カテゴリ
銃器名で探したい人はタグからたどってね
(0)
◆レビュー・調整・カスタム
(0)
└
中華AEG~レ・調・カ
(11)
└
国産AEG~レ・調・カ
(0)
└
長物GBB~レ・調・カ
(14)
└
短物GBB~レ・調・カ
(3)
└
小物・パーツレビュー
(4)
◆WA M4関連
(32)
◆メモ
(0)
└
カスタムメモ
(3)
└
研究・実験
(3)
◆気になる物
(5)
◆日々雑記
(9)
最近の記事
マルゼンM870ロングをカスタムしてイクッ!(2)
(1/10)
マルゼンM870ロングをカスタムしてイクッ!(1)
(1/8)
新たな趣味?!チャリンコの話
(2/26)
元旦新兵器「M1100 REVISION」
(1/3)
ゼロからWAM4を作る素人(EX2)模索
(12/10)
ゼロからWAM4を作る素人(EX1)微調整開始
(11/25)
ゼロからWAM4を作る素人(29・EX)俺達の戦いはこれからだ!
(11/18)
ゼロからWAM4を作る素人(28・完成)最終調整
(11/16)
ゼロからWAM4を作る素人(27)ボルト減速
(11/16)
ゼロからWAM4を作る素人(26)原点に返った見直し
(11/10)
最近のコメント
名無し / マグロのマガジン形状の違い!
R.R / 新たな趣味?!チャリンコの話
十影 / 新たな趣味?!チャリンコの話
R.R / 新たな趣味?!チャリンコの話
皐月 / ゼロからWAM4を作る素人⑨・・・
十影 / ゼロからWAM4を作る素人⑨・・・
皐月 / ゼロからWAM4を作る素人⑨・・・
十影 / ゼロからWAM4を作る素人⑨・・・
タグクラウド
GBB
M4系
TROY M7 16inch
ゼロからWAM4計画
カスタム
TROY
中華
AEG
銃趣味
マルゼンMP5Kクルツ
CYMA MP5SD6
MP5系
雑記
レビュー
AK系
G36系
WE G36
クローズドボルト化
ヘヴィーボルト化
SRC AKS74U GBB
地震
マルゼン
マルゼンM870
カスタム考察
ニュース
VLTOR
ガバメント系
SCW GSR
WA
M14系
ハンドガン
G&P MK14 EBR
バッテリー
MOE M4A1
MAGPUL
完成
メモ
WE MP5 GBB
マルイ
マガジン
グロック
RECCE
工具
NOVESKE
APS AK74シリーズ
WE AKS74
マルイG18C
M4A1
便利アイテム
マグナ
全てのタグを見る
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2019年01月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
お気に入り
◆Tactical Arms/弥生氏
◆結局弄り壊すのは目に見えてるわけで・・・/lightstaff氏
◆ガンだがや!/ぜっぷ氏
◆GBB.com/R.S.R氏
◆GUN SMITH DOG/影山氏
◆R&RTactical/R.R氏
◆山賊のジャンク万歳!/山賊氏
◆ないものは造れ!/みーすけ氏
【 以下、勝手に巡回リスト 】
◆鉄砲足軽 お気軽ブログ/鉄砲足軽氏
◆テレビ塔そばのエクセルホビー
◆MCアーマメント/MC氏
ブログ内検索
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 5人
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです