2011年02月02日

SCW GSR Revolution シルバー

この間買っちゃった例のブツをインプレ。

SCW GSR Revolution シルバー

WA SCW GSR Revolution シルバー HW

前から欲しかったんだけど、今回渋谷で安売りしてたから購入♪

弾のでるトイガンではシングルガバ初購入です!
そしてWA製品も初購入!


全体的な仕上げは、さすがに「残り物」のため、イマイチな所は有る。
発売がチョイ前?で、渋谷本山と言えば、
「買いに来た人が複数丁の在庫の中から仕上げのいい個体を選んで買っていく」
と言うスタイルの買い方をする場所。

これは噂だが、
渋谷本山>WA通販>小売店等
の順番に、仕上げのいいモノが納品される・・・らしい。
どちらにせよ、複数の個体の中から選べるというのが渋谷本山ならではだと思う。

というわけで、買い遅れた僕の個体も気になる所はある。

スライドの微妙な塗り跡・ムラだとか。
トリガーの微妙な傷だとか。
スライドストップの角の塗装が黒ずんでるだとか。
グリップ前面のチェッカリングの山の「頂点」が3~6粒潰れ気味だとか。

だがしかし、それらを加味しても有り余る「カッコよさ」がある。
何と言ってもこの特徴的なスライド。

SCW GSR Revolution シルバー

「SIGらしさ」を持つ「ガバメント」
まさにそのまんまの表現だけど、
まさにそうなんだもん(笑)

「GSR」の文字がまた良し!
なお、実銃の現行型は「GSR SiG ARMS」ではなくて
「1911 SIG SAUER」になってるものがあるらしい。
(シグザウエルだからヨーロッパモデル?シグアームズはシグのアメリカ代理店)

現在SCWで出ている「GSR 1911 タクティカル CBHW」は、
刻印が「GSR」ではなく「1911」の方になっている。

SCW GSR Revolution シルバー

このセレーションがまたSIGらしいw

SCW GSR Revolution シルバー

エジェクションポート下には「Revolution」の文字。
実銃GSRは、当初は「アンダーレール付フレーム」で発売され、
その後レールの無い「Revolution」が発売。
なので、「GSR」の「R」は当初「レール」の略だったが、
現在はフレームがレールの有無で2種類あるので「レボリューション」の略になっている。

エジェクションポートはノーマルなガバと違い外装式。
内装式はトラブルのもとになりやすいそうだ。

SCW GSR Revolution シルバー

エジェクションポートの刻印はもちろん

「.45 AUTO」
「SiG ARMS」

SIGなんだからもちろんね!

ちなみにバレルは実銃GSR通り「ショートリコイル式」
ガバのカスタムモデルにはショートリコイル式が多い。

なお、WAのガバはアウターバレルとチャンバーカバーは別パーツ。
このモデルはアウターバレルは真鍮製、
チャンバーカバーはABSにメッキ?の品である。
マグナの強い反動でゆるんでくると作動不良になるので、
定期的に締めこみます。
ネジロックで固定するかな。

先ほど出てきた「タクティカルモデルのCBHW」は、
チャンバーカバーも真鍮製となっている。
このパーツだけ手に入らないかな!

SCW GSR Revolution シルバー

マズルビュー。
スライド上面の「角」がSIGらしさを更に主張。
GSRのブッシングは厚めの物を使用している。
なお、スプリングガイドは通常の1911と同じ内蔵式。
こういうカスタムモデルは、「コッキング時に飛び出る」タイプの物が多いんだけど、
GSRではこのタイプが選択されている。

SCW GSR Revolution シルバー

サイトはNOVAKが採用されている。
3点ホワイトドットタイプ。
マッチユーザー向けの精度を誇る実銃GSRだけど、
こんな所はタクティカルな人向けw

SCW GSR Revolution シルバー

木製のチェッカリンググリップ。
ガバらしいね。

グリップセーフティーは確実に押せるように盛り上がっているタイプ。
もちろんカスタムモデルでは当たり前?!のビーバーテイルです。

ハンマーはスケルトンタイプ。

サムセーフティーは、片側のみの薄いタイプ。

SCW GSR Revolution シルバー

マガジンは「S&Wタイプ」・・・だろうか?
ウィルソンとはマグバンパーの形状が違うよね?
実銃なら8発、WAのはダブルカーラムで24発入る。

バルブロック(?)がマガジンにあるのもWAの特徴かな?
ガス切れ後、ガスを入れる時は下げてあるか確認します。
じゃないとバルブ開きっぱなしで、ガスダダ漏れですw

SCW GSR Revolution シルバー

重量は約840グラムって所。
もうちょっと重さが欲しいかも。

<撃ち味の話>

ワンハンドで腕を伸ばして打つとひじ関節にまで響く・・・
正直、マグナがココまでだとは驚きでした。
さすがマグナ・・・!

マグナというシステム上、弾の有無で反動が変わります。
弾が有った方が反動に切れが出てキビキビ動く気がします。
※マグナは、チャンバーに弾が有るか無いかを機械的にを判断して、
「発射」と「ブローバック」のガスルートが切り替わるシステムです。
弾と接触して有無を判断する棒があります(3枚羽のフローティングバルブって言うらしいw)。

また、弾無しでは本体に負荷がかかると思うので、
基本的に空撃ちは控えた方がいいようですね。
(まぁガスブロの基本ですかねwつい空撃ちしちゃうけどw)

弾道は撃つ場所が無くてよくわかりませんw

反動凄すぎてマルイハンドガンを触る気が無くなりました・・・w
元旦に買ったマルイG18C、戸棚の中にしまってしまいましたw

まぁでもマルイはマルイでいいし、良く飛び良く当たるからゲーム向きだし。

それぞれいい所があるなと思います。

とにもかくにも、
「見た目のカッコよさ」
「強烈な撃ち味」
に惚れてしまいましたw

GSRは見た目が奇抜ですし、こだわり派の多いガバメント系。
賛否両論あると思いますが、僕としては「賛」ですw

SCW製品にはハマりすぎないように注意しますw
・・・帰ってこれなくなる・・・w





同じカテゴリー(短物GBB~レ・調・カ)の記事画像
GSRをオサレにする
そういえばこんなん持ってたw
同じカテゴリー(短物GBB~レ・調・カ)の記事
 GSRをオサレにする (2011-10-24 18:07)
 そういえばこんなん持ってたw (2011-02-18 01:23)

Posted by 十影  at 14:05 │Comments(6)短物GBB~レ・調・カ

この記事へのコメント
ガバはカスタムモデルに限らずショートリコイルしますが…。
Posted by ガバメン党 at 2011年02月02日 15:34
>ガバメン党さん
どうやら僕は多大な勘違いをしていたようですorz
あれ・・・マルシンの作るモデルガン・・・ショーリコイルしてたっけ・・・即効壊しちゃったから記憶曖昧(汗)

ティルトバレル式ショートリコイルの元祖だったんですねぇ~(wiki調べ)
Posted by 十影十影 at 2011年02月02日 15:43
GSR、詳細見せていただくとかなりいいですね~。1911の100周年に買ったモデルとしては、かなり当たりな物だと思いますよ。っていうか、見ていて俺も欲しくなった(笑)

SIG×ガバメントモデルを出してくるところが、さすがパテントの魔王SCWですね(笑)地味に売れる筋を着実に突いてきます。KSCにこれほどのセンスがあったなら・・・・・・(涙)

たまに「ヴァンパイアキラー」とか、誰得なヘンテコ銃をモデルアップしちゃうWAですが、こういう本気モードのモデルはもう絶賛しかないです。チャンバーとかも結構微妙な設計で精度が出ませんが、まぁブロックごと改変するのもそんなに大変ではありません(俺はBM3に初代マグナ固定ホップ時代のチャンバー載せてましたし)。で、パーツ点数が異様に少ないので完全分解しているうちに、ネジ一本、スプリング一本までバラしても説明書なしで組み立てられるようになります。まさに弾の出るモデルガン。

はっきり言って一丁を弄っていて飽きない時間なら、マルイやKSCの比ではないので、次々手を出すよりも「ここってどうなんだろう」を突き詰めていって一丁に時間とお金をかけるのを推奨しますよ!で、もし参考にするようでしたらタッキ様の「WAガバメントしかもRタイプ」を強くお勧めします!間違いなくWAマグナ考察では一番わかりやすく為になるサイトです。
Posted by 影山 回影山 回 at 2011年02月02日 22:48
>影山氏
僕的には最高の銃の一つですが、
「100周年」から見て考えるとちょっと邪道だったかな?とは思いますがw
だいたい○○周年といえば原点回帰がテーマでしょうしw
まぁ、「100年後のガバメント」と考えれば悪くは無いかとw
あれ?どっかで聞いたフレーズ・・・w

GSRは、WAガバの中でも久しぶりの完全新規なスライドだったそうで、
出た当初はファンの中でもなかなか注目されてたみたい?ですね。
普段はミリガバかSVのスライドを刻印・セレーション・長さ変えて、
小物付けただけですからねw
(まぁ厳密には、小物は新規で作ってることも多いみたいですが)

と・に・か・く!カッコいいです♪
GSRとなら地獄の底までついていける・・・w

壊したくないから撃ちたくない、でもやっぱり好きだから撃ちたい・・・
というジレンマに絶賛悩み中ですw

まぁ結局撃つんだけどwww
弾が出る物は撃つ!発火できる物は撃つ!が信条ですw
Posted by 十影十影 at 2011年02月03日 04:41
おひさしぶりです。
最近僕はPX4とFN5-7でお座敷しています。
これでもリコイルも申し分ないのですが、
そんなにWAはすごいんですか。。。欲しくなるなぁ。
でもKSCもそうなんですけど、
WAも同じモデルでいろんなバージョンあるじゃないですか。
GSRにしてもどれを買ったらよいのやらと(汗)
Posted by ロブ・ヴァンダナ at 2011年02月08日 07:44
>ロブ・ヴァンダナさん
お名前が変わったのか、僕が完全に忘れてるのか、
そのお名前に心当たりがありません・・・orz

WAのガバは、思いっきり打つならABSの物がイイと思いますが、
僕はより強い反動のHWで出来たものにしました。

いわゆる「SCW(渋谷カスタムワークス、WAのカスタム部門的なw)」の「Ver.3(ブローバックエンジンの種類)」で「HW」で出来てれば、
だいたいどれでも作動が素晴らしいかと!

あとは「好きな機種かどうか」で選んでいいと思いますw
カーボンブラックヘヴィーウェイト(CBHW)という、使いこむとまるで鉄の様な質感になる材質でできたバージョンもあるようですが、
撃つよりは観賞用ですかね。

マガジンはできればひと肌まで温めてやった方が更に楽しめます!
(シングルカラムマガジンだし冷えにはそんなに強くは無いです)
マルイなんかのブローバックは「速い」んですが、WAは「重い」んですw
ひょっとしたらマルイハイキャパのメタスラとかには負けるのかもしれませんが・・・撃った事ないんで分かんないですけどw
Posted by 十影十影 at 2011年02月08日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。