2011年03月04日

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

十影です。

ゼロからWAM4計画・・・
ここ数日、みんなに心配される速度(笑)で組み上げ、
ついにココまでやってまいりました。

『その12 祝!とりあえず動作!編』

(前回⑪→http://tokage1985.militaryblog.jp/e201927.html
我ながら異常な更新ペース・・・w
でも面白いんだもん!!
疑問点一杯なんだもん(笑)

そしてついに到着・・・


会いたかった・・・会いたかったぞ!

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

 ス ト ッ ク パ イ プ ッ !!


はい、ミリブロぜっぷ氏のご厚意により交換いたしました、
「5KU製 6ポジションストックパイプ(VLTOR風?)」
でございまつりまする。

僕の方からは追って
「ELEMENT 5ポジVLTORタイプストック」
をお送りする予定です!

(買ったものの、AGMサイズのためG&Pフレームには付かずwww)

5KUが「VLTOR“”」なのは、
ストックの先端に「剣」が無いためそう呼称しています。
VLTORと言えば5ポジなイメージ(僕にとっては)
なのに6ポジだからってのも有りますね。

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

G&Pのデュアルストックスリングリングを挟み込んで装着です。
M7の再現にはこれが必要で、
もっと安ものも存在するんですが在庫が見つからず、
奮発してG&Pにしました。

装着っ!

・・・ん?

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

ナンバリングがちょっと左よりですね(笑)
そこはやはり10数ドルのストックパイプですから仕方ありません。

ストックの固定リングの切り欠きが「3つ」なんですね、コレ。
VLTORの特徴なのでしょうか?
でもELEMENTのは切り欠き4つの普通のだしな・・・

せっかく買ったAGKのストックレンチが使えませんw
「1点ひっかけ式」じゃなくて、0度と180度に爪のある「2点式」なもんで・・・
気合いで締めこみ、

V-TECH EMODストック を装着です!

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!
(友情出演:SUREFIRE G2L ナイトロン)

キター!!!
カッコいいよ!このストックカッコいいよ!

小物入れ付きVLTORストックです。
ラバーパッドでストックの先端が隠れてるので、
「剣」は有っても無くてもイイ感じですね。

剣のマークは、言うなれば・・・
勝負下着みたいなもんでしょうか?ww

よーし、ストックの中身入れちゃうぞーwww

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

中身は、WA純正のハードリコイルユニットです。
ゴム2個とワッシャー1個付きだったので、
とりあえず入れてみました。

5KUのゴムとワッシャーは行方不明だったそうですが、
パーツバラじゃなくてハードリコイルユニットセットとして買っといて正解でした。

そして・・・

刮目せよ!

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

・・・結婚してください!!www

ひとまず炒飯をガチャガチャしてみる。
ふむ、なんとか動いてる?

さっそく、プロマグにガス込めて作動テストです。
マガジン冷えてる?

今さら我慢できるかっ!!

マガジン装填!

M7「ポシュッ。」
十影「ん?」

マグ「・・・ごめん、ちょっと出ちゃった(笑)」


なんかちょっとガス出ましたw
たまに納まりが悪くて出ます。
まぁコッキングしないで装填したしね・・・
ファイアリングピンをスムーズに動くように調整したら改善されるかな?

そしてコッキング!

M7「ジャギン!」

まだ少しシブいですね。

セミで撃つ!

M7「ジャコン!ジャコン!」

やっぱり渋め。
そして時々、ボルトキャッチ抑えてるのにボルトが後方で停止。
なにか引っかかってるな・・・どこだ?

続いてフル。

M7「ジャゴッジャゴッジャゴッ!」

十影「うわwwwなんか戻りがトロクサイwww」


フルオートシアが引っ掛かってるんだろうか?

そして思い出した。

十影「ストックパイプ内ノンオイルだった。。。」


と言う訳で、いつも使うテフロングリスを、
パイプ内、スプリングガイド、スプリング、リテーナーに塗る。

ゼロからWAM4を作る素人⑫祝!とりあえず動作!

オートシア?ハンマー?のかかる位置も塗装がはがれ気味。
引っかかってる?それともこういうものなのかな?
ボルトの、内臓とすれる部分にもしっかりテフロングリスを塗る。

ボルトを再装着ッ!

その間、マガジンも温める。

よーし!もう一度行くぞ!

セミオート!

M7「ジャキーン!ジャキーン!」

跳ね上がるマズル!

コレだ!コレだよ!!この感じだよ!!!

肩wwwwwがwwww痛wwwwいwwwwwww

まだすり合わせの完了していない感じは有るが、
ストックパイプ内のグリスアップでなかなかイイ感じです。

WAで試射したのは、やはり撃ちこまれているのか、
ものすごくきれいに「シャリーン」という音を奏でていたので、
やはりアレは目標ですねw

続いてフルオート。

M7「ドガガガッガッガガクン」


まだモタつきますね。
そしてやはりたまに後退したまま勝手に止まったり、
突然ショートストロークになってそのままコッキングされず止まったりw

やっぱりオートシアがぶつかってる?
ボルトとの当たりを見ながら少し削ってあげた方がいいのかな?
でもこれ、削りすぎたらフルオート効かなくなるわけでしょ?怖いねw

そんなこんなでついにココまでこぎつけた、
「ゼロからWAM4を作る素人計画」
いきなりベースガン無し、パーツ集めから始まり・・・

初WAM4がひとまず作動いたしました。

今後は内部を快調な状態まですり合わせしつつ、
必要な所をV-TECHのスチールパーツで強化。
(特に現状の課題はフルオート時)

外装のガスチューブは「クニ」さんより提供頂くことに!

兄者さんも申し出ありがとうございます!

このM7 CQB 16”はみんなのやさしさで完成へと近付いております。
師匠のサポートもあり、組みやすいパーツもチョイスできました。
他にも皆さんからのアドバイスがたくさん・・・
ほんとうれしい限りです。

今、エントリーを書きながら・・・
感慨深くてぶっちゃけ涙ぐんでおりますwww

クソッww僕も涙もろくなったもんだぜwww

だが、ココからが真のWAM4の始まりだ・・・
そう、イバラの道、「WAM4道」のスタート地点に立ったに過ぎない・・・


そして、干渉部位の削りに入る十影であった。


加工状況
◆オートシアが飛び出すぎてて、フルオートポジションだとボルトをガリガリやってたので、オートシアを削りました。フルオート時の「コッキング」では干渉せず、ボルトが戻る時はちゃんとボルト後端で蹴る位です。・・・削り過ぎですかね・・・?
◆ボルトキャッチ周囲に干渉してボルトがガリガリげずれてたので、ボルトキャッチ・ファイアリングブロック周囲を削りました。
◆ついでに、オートシアスプリングの足はセレクターにかけてみた。


その結果
◆セミオートはドビシ!バシッ!
◆フルオートは1~3発くらい撃ったら止まる。(ハンマーが落ちた状態になる?)
↓フルオートポジション
↓コッキング
↓引き金引く
↓勢いよくブローバック(初弾はボルトキャッチがかかる位ちゃんと下がる)
↓閉鎖
↓なんかちょっとブローバック?バウンド?
↓閉鎖(完全閉鎖はできてないようだ)
↓ハンマーは落ちてる(発射できず)

フルの初弾の勢いが増しただけまだ希望が見えました。
これ・・・噂に聞く「ボルトのバウンド」って症状ですか?言葉だけは聞くんですが・・・

オートシア削り過ぎて、ハンマーのリリースタイミングが遅くなってタイミングが合ってない可能性もありますかね?


その他異常?
◆なんかパッキンちょっと割れかけ?負荷掛かり過ぎてる?
◆チャーハンとノズルの接触面が削れてる(なんか削りカスがぁ・・・
→チャーハン側を少し削った方がイイですかね?

解決のための案(十影案w)
◆何らかの理由で、フルオート時はガスルートパッキンのあたりがキツイ?
 A:マグキャッチ削ってマガジンの位置を下げるてみる?
 B:パッキンを削る
 C:マガジンのマグキャッチの穴を削る
※でも、セミの時は調子はいいから今度はセミがダメになったりして・・・orz


わかんねw
イイ感じでスパイラってきたぁぁぁぁあ!www

楽しんだもん勝ちだよね!うん!・・・orz


次→http://tokage1985.militaryblog.jp/e202224.html





同じカテゴリー(◆WA M4関連)の記事画像
ゼロからWAM4を作る素人(EX2)模索
ゼロからWAM4を作る素人(EX1)微調整開始
ゼロからWAM4を作る素人(29・EX)俺達の戦いはこれからだ!
ゼロからWAM4を作る素人(28・完成)最終調整
ゼロからWAM4を作る素人(27)ボルト減速
ゼロからWAM4を作る素人(26)原点に返った見直し
同じカテゴリー(◆WA M4関連)の記事
 ゼロからWAM4を作る素人(EX2)模索 (2011-12-10 20:02)
 ゼロからWAM4を作る素人(EX1)微調整開始 (2011-11-25 17:42)
 ゼロからWAM4を作る素人(29・EX)俺達の戦いはこれからだ! (2011-11-18 08:37)
 ゼロからWAM4を作る素人(28・完成)最終調整 (2011-11-16 22:26)
 ゼロからWAM4を作る素人(27)ボルト減速 (2011-11-16 00:08)
 ゼロからWAM4を作る素人(26)原点に返った見直し (2011-11-10 04:24)

Posted by 十影  at 19:16 │Comments(15)◆WA M4関連

この記事へのコメント
クニと申します。

初作動おめでとうございますo(`▽´)o

フルオートの作動が???ですか…
ブローバックの時にボルトがさがり過ぎってことはないですよね?
パーツどうしが慣れてくれば動いたりしてとか…そんな簡単じゃないですね(^_^;)
ハンマーとオートシアも噛み合ってるみたいですしね。私は安いハンマーを入れたときフルオート時にハンマーがロックされずに同じような症状になりました。ハンマーを純正に戻したら直りました。WA純正のボルト廻りでもバウンドってあるんですかね?原因はいろいろ考えられるので1ヶ所ずつ手を入れていきましょう!
でも難しいですね(-o-;)…でもそこが楽しいo(^-^)o

ブツは明日送ります。あさってには着くと思います(*^o^*)
Posted by クニ at 2011年03月04日 22:27
>クニさん

先ほどはありがとうございました!
ブツの到着、楽しみにしていますね!

セミオートが全く問題が無くビシビシ決まるもんで、
どうしてもオートシアを疑ってしまいたくなるんですよね・・・
僕には違いがそこしかわからなくて(汗)

あとチャーハンなんですが、ボンバーの鉄チャーハンは要調整と聞いていたんですが、
ラッチ周囲とかのかみ合わせを削ってやっただけなんですよね・・・。
ノズルが削れてるのが気になってます。

チャーハンがフルオートに影響するって事は有るんですかね。
全く影響が脳内シュミレーションできずに、とりあえず放置してますw
Posted by 十影十影 at 2011年03月04日 22:44
今晩は〜。

楽しんでますか?

ボルトが後退位置で停止するのは、バッファーチューブの深さをチェックして見て下さい。
WA純正は深さ166ミリです。
この寸法に硬貨等で調整した上で更にハードリコイルユニット付属のゴムリング×2と金属ワッシャーを組んで下さい。
Posted by lightstaff at 2011年03月04日 23:05
クニです。
私も安物ハンマーでフルが不調のときでもセミはビシバシ決まってました。
ボンバーのチャーハンは要調整とは聞いたことがありますね。チャーハンとボルトが擦れ合う所がキツキツだったりボルトが正位置に止まらないとか…なので私はG&PのPRIタイプチャーハンを選びました。根がビビりなもので…
私は十影様と同じG&PのTROYフレームにG&Pのボルト、オートシア(ハンマーロック)もG&P、ノズルはWA純正ですがノズルはボルトキャッチと接触するガスルートの部分が削れてるだけですね。今のところ作動に異常がないので放置ですが…オートシアも削れてますがいい感じに削れてるのかなぁ?
あとはミリブロの諸先輩方のお知恵を借りるしかないですかね…
お役に立てなくてすいませんですm(_ _)m
そういえば、ですだよ様(ですだよ様、一読者の私が勝手にお名前を出して誠に申し訳ありません。)の記事にフルオート不調の記事がありまして克服されていました。参考になるかもです。
Posted by クニ at 2011年03月04日 23:25
はじめまして。前から読ませていただいていました。
おおお、完成おめでとうございます。
自分はベースガンとしてAGMのm4を買ったんで・・

AGMサイズのバッファチューブでスリングを通せるタイプのストックリングはスリングを通しての使用がちょっと不安ですねぇ・・若干ねじ部の厚さが薄いので・・・

私も、そういった類のものを取り付けようと思っているんですけど、バッファチューブの厚みがネックで・・・
Posted by hike at 2011年03月04日 23:42
こんばんは~。

何とか動作しましたか!。
とりあえずおめです。
ここからが長い道のりになるかもですが。

lightstaffさんも書いてますように、フルオートの動作不良はチューブの詰め物が足りない気がします。
最初はなんで?と思うかもしれませんが、お試しあれw。

後退しすぎるとハンマーにボルトが押され先端が上を向く形になると想定されます。
その為、チャーハンとローディングノズルとの干渉、オートシアとボルトとの干渉が起きてる様な。

オートシアが入手できそうに無いのでしたら声かけて下さい。
予備在庫ありまっせw。

しかし、十影さんのペース見習らなければw。
自分のほうは、本日チャンバー組んだだけでリタイアwww。
Posted by ぜっぷぜっぷ at 2011年03月04日 23:52
いやいや、遂に完成(?)しましたか。
意外と早かったですね。
まあ、パーツが届き始めると組みたくなるのは皆さん同じなんですね。
所でトラブルの原因ですが、読んだ限りではボルトの後退量が多すぎ&マガジンのガス吐出口のラバーが低すぎる為に、ボルトのリコイルスピードを殺し切れていないのでは?と思います。
作動が安定するまでは、色々とトラブルがあるでしょうが、それもまた楽しみの一つだったりするので、酒でも飲みながらユックリイジくることをお勧めしますよ!

そんな私は、マルイチャンバーの集弾性の向上を目指してノズルの延長加工をしています。
まだ試作段階ですが、電動ガン並みの集弾性がありますよ(^-^)
Posted by 師匠@大雪 at 2011年03月04日 23:56
>Lightstaff氏 & ぜっぷ氏
連名で失礼します。

・・・かなり作動が良くなりました!

174mmとかなり深めだったようです。
測る場所によるのかもしれませんが、誤差8ミリ・・・
コインを少し増やして見たり、減らして見たりしながらチェックしてます。
9~10ミリ前後にすると今度はボルトキャッチが自然にはかからないのですね。

あっ、G&Pのボルトキャッチですが、スチールチップのあたり事えぐれてチップが吹き飛び使用不能になりましたwww
すり合わせで削り過ぎてたみたいですw
Vテックの鉄に変えましたが、ちょっといじっただけでひとまずOKそうです。

フルオートの作動確立も上がりましたが、まだ突然止まりますね・・・
あと、マガジン装填時は以前より、チャーハンが少しきつくなった気がします。

やはりボンバーのチャーハンなので、要調整何でしょうかねぇ。
ちょっとノズルとの接点削ってみようかな・・・(ノズルが削れてしまってるあたり)
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 00:38
>クニさん
おおっ!後で記事見に行ってみます!
G&Pでも、臓物セットも微妙にバージョンアップしてたり?で、
色々違うのかもしれないですね。

昔のG&Pの電動ガンと言えば「工作精度ダメダメ」だったような気がしますが、
最近はかなりイイと思いますし、
WAM4の「公式コピー」だけあって信用してはいたんですがねぇ~。

とにかく!今はトライ&エラーを楽しんでますw
元々WAM4を弄る技術・知識・経験が欲しかったので、
すんなり組めてトラブル無しじゃ面白くないですしw
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 00:41
>hikeさん
こんばんわ!
生温か~く見守っていただきありがとうございます!
AGMですか・・・安いですが僕は手を出す勇気は有りませんでしたww

確かに、ほっそいですね、アレ。
ストックスリングリング自体も、僕は謎鉄製のNB品だと怖かったのでG&Pにしたと言う理由もありますw
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 00:44
>師匠
師匠は順調なようですねぇ~!
ちなみにM7、弾を撃ってみた感じはそんなに悪くない気がします。
HOPは説明書通り「4クリック」で、0.2gですw
だってアイロンのバレルは外から調整できないんだもん・・・w

お察しの通り、後退量不足も原因の一つと思われますが、
どうやらやはり他にも原因がありそうですね。

さっそくG&Pのボルトキャッチを吹き飛ばしましたww
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 00:47
十影さん

初動作おめでとうございます。
順調に組みあがってますね、
私はロアを組み終わって、アッパーを着けようとしたところテイクダウンピンが入らない…
と言うことがあったのでひたすらやすりで削りました汗

私のロアもフルオート時にハンマーがコックされたままになるようなので要調整です。

また、マガジンも完全分解しましたが、
Oリングがステキ状態だったので全交換ですかね~

チャンバーを組み立てましたが
バレルが少し長いうえ、負圧なので初速が…

私もあとはボルト回りとストック、グリップ、アウター、レールの取り付けといったところでしょうか。
まぁマガジンの補修をしないと撃てないので初動作はまだまだ遠そうです~
Posted by lucifer at 2011年03月05日 03:31
>luciferさん
こんばんわ~
お互い弄り過ぎて夜更かしですかね?w

僕は1時間ほど前にノズルガイド?を何処かに無くしてしまい・・・
捜索してましたがあいにくこの間まで電ガン2丁ばらしつつ、
海外発注でたくさん来た荷物のゴミやらですばらしい汚部屋になってたので未だ発見に至らずw休憩してました。もう寝よw

ノズルガイド無いと、ガス吹くだけで全く動きませぬ・・・
明日渋谷に買い出しですな・・・w
念の為削りすぎたかもしれないオートシア買っておこうかな・・・orz

海外製のバレルって長いのばかりだから困りますよね。
海外では初速とかそんなに気にする事じゃないみたいだし・・・
負圧なら、NPAS使っちゃえばいいんじゃないですか?w
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 03:51
おぉぉぉぉ!
キタキタキタァー!!

M4嫌いな俺でも、これは惹かれてしまいますね。しかしまぁ、何故に新品で全て部品を揃えて一から組み立てたのか(笑)まるで武器が持ち込めないスパイみたいな事しておりますが、このシリーズは面白いですね。このまま最後まで突っ走って下さい。いや、WAのM4は終わりが見えないともいいますが(爆)

うちもウォーマー関係の開発、販売がひと段落ついたらIronのHk416でも造ってみますかなぁ。でもWA関係は卸値で買えないので、微妙っちゃ微妙なんですが。おとなしくL85の準備でもしておいた方が良いのでしょうか。

って、そんなもん買う金があるなら借金の返済と卓上フライスにあてな・・・・・・
Posted by 影山 回影山 回 at 2011年03月05日 07:01
>影山氏
いらっしゃいませーいw

上の書き込みで「もう寝る!」って書いたけど、考えすぎて目がさえて寝れませんでした。。。w

とりあえず朝一で本山に無くしたパーツやら削り過ぎたパーツやらの予備部品の買い出しですよw

IAの416は相当のすり合わせが必要で、僕の師匠も情報収集や他の持ち主・ショップと交流・情報交換・分析しながら、かなり苦労しつつ仕上げたようです。
現在は春からのゲームに向けて電ガンチャンバータイプへ変更する調整も終わりが見えてきたようで・・・
苦労しますが、WAM4系唯一の416ですからね。416を待っていた人には感動モノでしょうw
(WEの416はまた別物ですしね)

正直WAM4のドノーマル以外は「組立モデルガン」だと思いますw
僕はもう、ここ数日で完全にそう思えるようになりましたよww
ですがそれゆえ楽しいですね!

「合わない」「噛む」「すれる」

「削る」
の思考が当たり前のように出てきますww

それゆえ、416がかなり大変だったと聞いても、
「まぁ、素人に加工が無理な基本的な形さえ削り出してくれてれば、
後はどうにかすればいいんだし。」
と今では自然に思ってしまいますwww
影山さんなら絶対416を楽しめるはずですよw
最高の曲者ですw

フライス購入も企んでるようですしね・・・ニヤッ
買ったら、たまに僕のパーツも作ってくださいw

バラバラで買ってスパイみたいな事(笑)してるのは、
「TROY M7 16インチ」を作ると外装が明らかに何も残らないからですw
その方が結果的に予算が少なくて済むかも?という思惑ですね。
どうせやるなら一発で好みの外装を作りたくいし・・・
結局ボルトの一直線状の内部パーツしか純正使わないですからw

「WAM4が欲しい」んじゃなくて「M7が欲しい」なんですよ、根源はw
ホントはA&KのM4A1を買ったのは、こいつをベースにM7を作る計画だったからですw
実はパーツ選定まで既に済みかけてましたが、
師匠(当時は師匠では無かったですがw)が
「もちろんGBBだよね?」
と勧誘してきたからですwww
そして親友(僕の電ガンの師匠にして、WAM4師匠の一番弟子?w)に
「なんかM7作るって言ったらGBBだよね?って言われたんだけどw」
と相談したら・・・
「えっ?GBBじゃなかったの??」
・・・ハイ、こやつも既に洗脳済みでしたwwww

そんなわけで、調整完了まで生温かく見守ってくださいねww
Posted by 十影十影 at 2011年03月05日 07:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。